カスミカメムシ科 

 

 

フタトゲムギカスミカメ 2003.12.05

緑色の個体もいるようだ。

 

ウスモンミドリカスミカメ 2003.11.08

ヨモギにいたこのカメムシは菊の害虫

アカホシカスミカメ 2004.07.04

アレチヌスビトハギについていたマメ科の害虫。

 

アカスジカスミカメ 2003.10.01

アカホシカスミカメに似ているが、こちらは稲に付く。

 

カシワカスミカメ 2005.05.25

羽化直後のようでまだ色が薄い。

ヒョウタンカスミカメ 2003.12.05

ヒョウタンカスミカメの仲間らしいが、詳細は分からず

 

ナカグロカスミカメ 2005.05.25

とまっているのはヒナキキョウソウ。

 

コブヒゲカスミカメ♂ 2005.05.02

ブナの仲間の樹に付くらしい。

オオクロセダカカスミカメ 2003.11.08

とまっているのはヨモギ。

 

オオクロトビカスミカメ 2005.07.20

オオクロセダカカスミカメに似るが、かなり小型。

 

ヒメセダカカスミカメ 2005.08.07

オオクロセダカカスミカメに似るが、小型で後足が短い

 

 

home